スタッフ日記 vol.27
今日は十五夜だそうです。
https://ift.tt/36lG30r
https://ift.tt/36lG30r
https://ift.tt/2RKDeO1
こどもテラスでは6月と12月にスタッフ研修をしています。
ステキなテラスでいるために、いろんな事を考えたり、勉強したりする
大切にしているじかんです。
今年度の6月の研修は
“ひとりひとりが今ある力を使っていこう!
今日という日を一緒に過ごした子ども、おとな。本当に一期一会。
今日のチームのみんな、ありがとう♪
と言えるように。
つまりは、ひとりひとりがこどもテラスのチームの一員として、
それぞれの役割があってお互いが補いあって一緒に作り上げていくもの。”
というテーマで行いました。
今回は、
“今ある力”について話したことを書きたいと思います。
“今ある力”とは
未来は今の積み重ね。
今日できないことが明日できるようになるかもしれない。
でも、明日できるようになるかもしれない力を使って今日を生きることはできない。
だから、今あるちからを使っていくことの結果がみらいになっていくということ。
それぞれの今ある力を出しあって創っていくこどもテラスの未来は・・・?
身につけた力を使っていきる。暮らしをどう創っていくかが大切なことなんですね。
次は
発達について聞いたこと、話したことを書きたいと思います。
ちゃこ
スタッフ日記を始めます。
スタッフが日頃
あれやこれや思っている事や、
伝えておきたいこと、知ってもらいたい事、
テラスの様子、お知らせなど、
少しずつ書いていけたらいいなと思っているコーナーです。
いろんな方に読んでもらえるとうれしいです。
不定期にupしていくと思いますが、長く続けたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。