タグ: こどもテラスだより

スタッフ日記 vol.30

こどもテラスだより
最近、暖かい日が続いていますね。

お散歩日和。
こどもテラスの周りは緑がいっぱいです。
今日お散歩したところは
どこかの避暑地のようなところでした。
鳥の鳴き声が聞こえる。
せせらぎのような音は
木が風でこすれて聞こえる音。
こどもがぴゅーっと吹く風に喜んで
キャーという声も
響いて聞こえてきます。
こどもテラスから歩いて1分くらいの場所。
緑の香りもして
癒しスポットが
こんなに近くにあるなんて!
横にちょっとしたすべりだいがあって
こどもも楽しそう。
スタッフも緑のなかで癒されてます。
お天気のいい日には
ここでピクニックでもいいなー。

手に持ってる実は何の実なんだろう。
道に枝ごと落ちていたのを見つけました。
高田から引っ越しして半年になりますが、
まだまだ知らないところがありそうです。
こどもたちと一緒に
探検に出かけなくちゃ。
                                                    ちゃこ

スタッフ日記 vol.29

こどもテラスだより
すっかり秋になりました。

最近は気持ちのいいお天気が続いて
お散歩日和。
お天気がよくて
時間があるときは
秋を探しにお散歩に行っています。
テラスの周りは
緑がいっぱい。
きっと、どんぐりがたくさん落ちているんじゃないかなーと探してみましたが
なかなか見つからず。。。
それもそのはず。

まだまだ緑色でどんぐりの色になっていないものが多かったです。

早くどんぐりらしくなって
落ちてきてねー。
てくてくと歩いていると

これって、キノコ?
ちっちゃいけど、たしかに
キノコの形だー!

キノコまで生えてるとは!
まだまだ探検しなくては!

お部屋も秋に衣替え。
今はハロウィンモードです。

少しずつ寒くなってきましたが
元気に楽しく過ごしていきたいです。
ちゃこ

お散歩♬

企業主導型保育園開園のお知らせ

お外みてるすがた

Instagramはじめました♬

スタッフ日記 vol.28

こどもテラスだより
スポーツの秋!

テラスで運動会が開催されました。

今回は第2回目になります。
第1回目は旧テラスでしたが
場所が狭くて人でわちゃわちゃした中で開催されました。
それでも新しい取り組みで
企画段階から
ワクワクしていました。
当日もみんなで楽しく過ごせたことを覚えています。
第2回も楽しくやろう!と
今年も引き続き運動会をすることになりました。
今回は引っ越ししたので
とにかく場所が広くなったことで
何ができるかなーとワクワク。
いろいろ話し合って
障害物競争
傘玉入れ
乗り物乗ってレッツゴー
をすることになりました。
第2回は
“世代を越えて楽しもう!”
という目的で
テラス1、テラス2でチーム分けせずに
縦割りでチーム分けしました。
普段一緒にいることが少ないお友だちやスタッフに
慣れるのに時間がかかってしまうこどももいて
運動会を楽しめるか心配をしていたけれど、
そんな心配は必要ありませんでした。
とても盛り上がって楽しかったんですよ!
とはいっても、
初めてが苦手だったり、
何してるかわからない。。。なんてことがないよう
準備も丁寧にすすめました。
お部屋の雰囲気作り

こどもたちと一緒に
運動会の旗を作りました。
シールをはったり、ペンで書いたり、ちぎった紙をはったり。
それぞれやりやすい方法で作りました。
テラスにたくさん来る子は
来るたびにつくったので
たくさん旗ができました。
(「もういいよー」と思われていたかも。。。)
それから、今年の体操は
“昆虫太極拳”
昆虫の名前に合わせて
ポーズを決めていく体操で
ポーズが追いつかなくて慌てるスタッフが
楽しい体操です。
運動会の本番は土曜日なので
土曜日に参加できないこは運動会週間をつくって
実際に競技をやって
ちゃんとメダルを持って帰ってもらいました。
障害物競争は
テラス2のこどもたちのアイデアです。
乗り越えて
くぐって
引っ張る
を考えてくれました。
(動画をお見せできないのが残念です(>_<)
乗り越えるときのガタガタを楽しむこ。
くぐるのはパラバルーン
バサバサとした中をキャアキャアと通りすぎ
最後は上から吊るした鈴をリーンと鳴らして
直線走ってゴール!
傘玉入れは
傘を逆さまにして上からつるして
ゴムのついた玉を飛ばして傘に入れるという競技。
何回も練習したこは
上手に力を抜いて玉を飛ばせてニコニコ(^o^)
ペアのスタッフが狙いをつけるのが下手で、
あさっての方向に飛んでしまい、
それをジロリと見ているこども。
いい勝負だったので
応援にも熱が入ります。
全部で3回戦
合計のたまの数で勝負が決まります。
3回戦目はスタッフ。
1回戦と2回戦で赤白いい勝負だったので
この3回戦が勝負の鍵を握っていました。
スタッフは真剣勝負!
応援も盛り上がりましたよー!
乗り物は
荷物を運ぶカートやバギーにこどもをのせて
コースを2週走る競技。
カートに乗ったこどもはとても楽しそう!
バギーに乗ってたこは普段あまり経験しないスピードでバギーが進むので
ビックリしてたり、喜んでいたり。
スタッフはとにかく必死(>_<)
場所が広いから
赤組対白組で競争がちゃんとできたので
応援にも力が入るし
スタッフもこどももすごくがんばりました。
競技が終わり最後は表彰式。

スタッフのおがわちゃんやよしみさんが作ってくれた
きれいなメダル。
優勝は赤組!!
準優勝は白組!!
みんなよくがんばりました!
最後はスタッフのダンス
去年は”ハードクラップ”でヘトヘトになるスタッフがこどもたちに大ウケだったのですが、
今年は
まるまるもりもり(なつかし~)をしました。
こどもたちも一緒に楽しんでくれました。
個人的な感想ですが
楽しかったー!
です。
いつもはエプロンとかしてるのですが、
今日はジャージとTシャツで
やる気100%!
やりきった感と充実感でぱんぱんでした。
こどもたちも
他のスタッフの方たちも
また来年もやりたいなぁと
思ってくれてたらいいなーと思いました。
さあ、
次はなんの秋かな…。
ちゃこ

https://ift.tt/36lG30r

スタッフ日記 vol.27

こどもテラスだより
今日は十五夜だそうです。

テラスでは少し早めに
“お月見の集い”
をやりました。
お月見と言えば  “おだんご”
テラスではこどもによって
食形態を変えています。
刻んだり、ペースト状にしたり。
おだんごは
噛む動きが難しいこどもたちには
結構ハードルが高い食べ物
なのですが、
テラスのこどもたちが食べれるよう
テラス仕様のおだんごのレシピがあります。

“とうふ白玉”です。
作り方もとても簡単で
こどもたちと一緒に作って
おやつで食べることにしました。
ジップロックに材料を入れて
手でもみもみと潰していきます。
お豆腐の感触とか音とか
こどもたちも楽しんでやってくれたと思います。
そのお味ですが、
一口食べると口のなかでとろけていくような感じで
きなこやあずきなど、
トッピングを変えると
また違ったお味でとてもおいしいですよ。
ぜひ、作って食べてみてくださいね。
おやつでとうふ白玉を食べた後、
おつきさまの影絵をみました。

真っ暗な夜
大きなお月さまがでてきました。
「お月さまこんにちは。」

昨日の夜
たくさん雨が降ったので
今日のお天気が心配でしたが、
テラスから見た今の空

いいお天気です。
大きなお月さまが見れたらいいですね。
ちゃこ

https://ift.tt/36lG30r

スタッフ日記 vol.26

こどもテラスだより

朝、晩とすっかり涼しくなりました。

秋が近づいてますね。
秋と言えば
スポーツの秋
芸術の秋
読書の秋
食欲の秋
なんでもやりやすくなる季節なんですね。
こどもテラスの秋は
まず、食欲の秋!
お月見の集いをします。
豆腐白玉をみんなで作っていただきます。
それから、スポーツの秋!
去年に引き続き運動会をする予定です。
芸術の秋
運動会の旗を作ります。
やることがたくさん(^-^)
こどもたちとスタッフと一緒に作り上げていきます。
また、アップしますね。
ちゃこ

https://ift.tt/2RKDeO1

スタッフ日記 vol.25

こどもテラスだより
気まぐれすぎにアップしています。

スイマセン。
お盆休みも終わりだけど、
夏真っ盛りですね。
コロナの影響は
段々、日常になりつつ
新しいスタイルを
当たり前に置き換えていってます。
引っ越したばかり
無機質だったテラスも
子どもたちの作品を飾ったり
ウォールシールを貼ったりして
テラスらしく
変化していってます。
私の一押しは

この芝生コーナー。
芝生っぽいカーペットなのですが
芝生の肌触り。
この肌触りを
楽しむ子もいれば
過敏でいやがる子
と様々な反応を見せてくれます。
素足で芝生なんて
なかなか出来ない事ですが
ここで
疑似体験することができます。
芝生をガサガサ~と手で掻いたり、
一本づつ引っ張って引っこ抜こうとしたり、
さわっても大丈夫な部分で体を支えて
なんだか複雑な格好をしたり、
コロンと転がったときの芝生の擦れる音に
「なんだろう」と思ってみたり
このスペースで
新しい発見をしたこどもたち。
“テラスが大切にすること”
というのがあります。

芝生コーナーは
この中の
・こども主体の尊重
・七感の尊重
・遊びを豊かに
・他者との出会いを豊かに
を大切にすることができる場所です。
スタッフも大切にすることを意識して
こどもたちと触れあっていきたいと思っています。
それから、
これからシンボルになるテラスの木も作りました。

こどもたちが
色を選んで
筆やペンをもって塗りましたよ。
とても温かく感じる木です。
また、
テラスにこられたときは
ぜひ、一枚一枚の葉っぱを見ていただきたいです。
まだまだ進化するこどもテラス。
気まぐれすぎますが、
また、アップします!
                                       ちゃこ